輝いていた季節
先日の帰宅途中。
夕焼け雲が薄桃色に染まり、
月は金色に輝き、
とても美しい黄昏でした。
十代の頃は、
田舎暮らしで自転車通学。
毎日、夏も冬も雨も雪も、
片道10キロはキツかったけど。
季節ごとの風景は、
いつも美しかった…
若かったからか、
田舎だったからか、
それだけ心穏やかだったのか。
最近すっかり鬱いでいたせいか、
空どころか、
季節が変わっていることにすら、
気づいてもいなかった。
夕焼け雲を見ながら、
まだ小さい娘を抱き、
息子の手を引き、
歩きながら「夕焼けこやけ」を歌って帰る家路。
そこにスーツ姿で走って追いついた夫は、
今はもういない。
季節は変わり、
人も変わる。
これからの寒い季節、
子ども達と明るく楽しく過ごす方法を考えます。
この記事へのコメント
寒くなってきたから、もうすぐサンタクロースが来るかもね!と、ちゃっかりしている姫です(笑)
みさサンは、コタツ好きですか?!
私は、冬はコタツにみかん・・半纏きて、熱いお茶で温まるのに幸せを感じます(笑)
子ども達と楽しく過ごせるとイイですね(*^_^*)
こんばんは(^^)
今のみやさんの経験とその時間…それは
必ず”幸せの肥し”となってやってきますよ!!
信じてください、自分をそしてみやさんを
応援するみなさんを・・・
経験者は語る・・・です(^-^)
みやさんへ
オヤジの言葉なんぞ、
へのツッパリにもなりませんが ・・・
おおみやさん こみやちゃん(二人)を、
絶対悲しませることがないよう、
がんばって下さい ・・・
そうですね。今年はこたつを買おうかな?
実家にはあって、子供たちも大好きなんですが、
あれ、入ると抜け出せなくなって、ついゴロゴロとテレビ見ながらすごしちゃうんですよね(笑)なので、本当は大好きなのに、自宅にはおいてないんですよ。
ありがとうございます。
ヨッシーさんのコメントみたら泣けてきました・・・
ありがとうございます。
もうちょっと頑張ります・・・
困難な状況の中 一歩を踏み出したみやさんを応援してま~す。すべてのことが プラスの方向に向かいますように
応援ありがとうございます。
ここが人生の底だと思って、がんばります。
ありがとうございます。
先のことはわからないものですね・・・以前の幸せだった私に、そこが一番幸せだったところだから、崩壊させないよう気をつけなさいと言ってあげたいです。
みやさんも感じるところの多い今年の秋ですね。
離婚は結婚よりもずっと疲れるそうだけれど、みやさんも随分疲れているようです。
もう一度よりを戻すという選択肢はないのだろうか?
人は変わりますが、良いほうにも変わります
どうか今はいい未来を思い描いていてください
夫は、働かないだけでなく、消費者金融に借金を作って逃げていきました。なので、復縁はまずないです。
コメントありがとうございます。
ここが底なら、この先はいいことあるかな…
それだけ今を生きていることに一生懸命なんではないでしょうか。
私もここ一ヶ月家にこもっているので、世間が秋になっていることがよくわかりませんが(笑)
一生懸命生きているみやさんですから、きっとこれから明るい未来が待っています!
お子さんと一緒に、今までより何倍も幸せな日々を過ごせるようお祈りしています☆
ありがとうございます。
何がワタシの幸せなんだろう…と、ぼんやりもの思う秋です。