それでも生きてる
すっかりご無沙汰しました。
みなさんお元気でしょうか。
私といえば、相変わらずの大忙しなのはともかく、
つまらなくも消耗な出来事の波状攻撃に襲われ、
涙も枯れれれば言葉も枯れて。
しばらく更新する気力も出ませんでした。
40歳になってもなんらいいことのない人生です。(*_*)
クリスマス3連休も仕事でした。

忙しさでなんとか紛れてるけど、けっこう辛い気がする。
コーヒーとビールと栄養ドリンクだけが友達です。とほほ。
Time can't wait.それでも、待ったなしにクリスマス。

例によって大みや救援中、
息子は風邪気味でグッタリ、
さあさ、みんなで仲良くメリークリスマス!
(半ばヤケッパチ気味)
毎年恒例のホットプレートdeフォンデュパーティーは、
今年は豪華にトリプルフォンデュです。

チーズ、チョコに加えて、味噌仕立ての餅フォンデュが初登場。

餅フォンデュには、イカやホタテ、ベーコン、ウインナー、ちくわなど、
海鮮や肉類が合うようです(*^_^*)
我が母大みやは、王道のチーズにブロッコリーがお気に入り。

みやはやっぱりスイーツジャンキー。
しかも生クリームが大好物。(^_^)v

ケーキも恒例、子どもたちのオリジナルデコレーションですが、
フォンデュ食べ過ぎて、まさかの翌日持ち越しです。(*_*;

兄妹に協力関係なくきっかり半分ずつなので、
なんだか嫌に薄べったい(笑)
しかも・・・1パックあった苺は、一体どこに行ったんだか(苦笑)
最後はプレゼント交換。
子どもたちはとうとう、
「サンタクロースが本当は母だったことを、数年前から知っていた」
と白状しました。(゚◇゚)ガーン
なので、今年は母にもプレゼントあり。

毎日飲むコーヒーカップと、なぜか腕カバー。
母が毎日腕まくりしてるからだそうですが、
これをつけてもっと働けってことかもしれないです。(^。^;)
風邪気味息子は珍しく発熱、
大好きなフォンデュを思うように食べられず残念。
おかげで母も忘年会は軒並みキャンセル、
年末大繁忙期に看護休暇で泡を吹く。
なんだかイマイチなクリスマスですが、
とりあえずパーティーは無事終了。
餅フォンデュは面白かったですよ。
フォンデュって、
オイルフォンデュやバーニャカウダといった定番以外にも、
カレーやトマト、ホワイトソースなんかもいいみたい。
変わったところでは「みたらしフォンデュ」、
カスタードフォンデュやキャラメルフォンデュなんてのもありました。
来年はトリプルならぬ、フォルマッジフォンデュかな。
クリスマスが終わればお正月。
大掃除は憂鬱ですが、腕カバーして頑張ろう。
・・・というわけで、ため息ついては空を見ながら、
今日もなんとか生きてます。
この空の下にいるみなさんに、
素敵な新年が訪れますように!
みなさんお元気でしょうか。
私といえば、相変わらずの大忙しなのはともかく、
つまらなくも消耗な出来事の波状攻撃に襲われ、
涙も枯れれれば言葉も枯れて。
しばらく更新する気力も出ませんでした。
40歳になってもなんらいいことのない人生です。(*_*)
クリスマス3連休も仕事でした。

忙しさでなんとか紛れてるけど、けっこう辛い気がする。
コーヒーとビールと栄養ドリンクだけが友達です。とほほ。
Time can't wait.それでも、待ったなしにクリスマス。

例によって大みや救援中、
息子は風邪気味でグッタリ、
さあさ、みんなで仲良くメリークリスマス!
(半ばヤケッパチ気味)
毎年恒例のホットプレートdeフォンデュパーティーは、
今年は豪華にトリプルフォンデュです。

チーズ、チョコに加えて、味噌仕立ての餅フォンデュが初登場。

餅フォンデュには、イカやホタテ、ベーコン、ウインナー、ちくわなど、
海鮮や肉類が合うようです(*^_^*)
我が母大みやは、王道のチーズにブロッコリーがお気に入り。

みやはやっぱりスイーツジャンキー。
しかも生クリームが大好物。(^_^)v

ケーキも恒例、子どもたちのオリジナルデコレーションですが、
フォンデュ食べ過ぎて、まさかの翌日持ち越しです。(*_*;

兄妹に協力関係なくきっかり半分ずつなので、
なんだか嫌に薄べったい(笑)
しかも・・・1パックあった苺は、一体どこに行ったんだか(苦笑)
最後はプレゼント交換。
子どもたちはとうとう、
「サンタクロースが本当は母だったことを、数年前から知っていた」
と白状しました。(゚◇゚)ガーン
なので、今年は母にもプレゼントあり。

毎日飲むコーヒーカップと、なぜか腕カバー。
母が毎日腕まくりしてるからだそうですが、
これをつけてもっと働けってことかもしれないです。(^。^;)
風邪気味息子は珍しく発熱、
大好きなフォンデュを思うように食べられず残念。
おかげで母も忘年会は軒並みキャンセル、
年末大繁忙期に看護休暇で泡を吹く。
なんだかイマイチなクリスマスですが、
とりあえずパーティーは無事終了。
餅フォンデュは面白かったですよ。
フォンデュって、
オイルフォンデュやバーニャカウダといった定番以外にも、
カレーやトマト、ホワイトソースなんかもいいみたい。
変わったところでは「みたらしフォンデュ」、
カスタードフォンデュやキャラメルフォンデュなんてのもありました。
来年はトリプルならぬ、フォルマッジフォンデュかな。
クリスマスが終わればお正月。
大掃除は憂鬱ですが、腕カバーして頑張ろう。
・・・というわけで、ため息ついては空を見ながら、
今日もなんとか生きてます。
この空の下にいるみなさんに、
素敵な新年が訪れますように!
この記事へのコメント
こみや君も峠は越えたようですね!
元気に年越し、正月を迎えましょう。
三連休も お仕事で 忙しそうですね。
でも 大勢でのクリスマスは 楽しいでしょう。
私なんか 一人なので クリスマスは無しです。
息子さん 発熱で 食べられなくて残念ですね。
大食いがいないと なかなか減りませんかね。
これから年末寒波がやってきそうなので、
皆さん風邪引かないように 気を付けてね。
元気に新年を迎えましょうよ。
PC周りがすごいなぁ~
これは自宅なのか職場なのかわからないですね(^^ゞ
うちは次男が風邪ひきさんです。
治りが悪くって(-_-;)
残り1週間ですね~
私はもうブログ店じまいしちゃいましたけど(早いと言われた 笑)みやさんも無理しないでくださいね。
また、来年もよろしくお願いします<(_ _)>
音無しの数日間はあれこれ心配してしまいました。
50になったら良いことがあると思って長期戦でガッツですね。
お餅の食べ過ぎ要注意(^^)v
忙しいようですけど、身体は大丈夫ですか?
こういう時頼りになるのは
やっぱりお母様ですね。私も体力つけておかなくては。
みんなて゜フォンデュパーテイ楽しそう~
息子さんはちょっとネ(笑)
ホットプレートで
こういうやり方があるんだ!! やってみようっと(^^♪
年末また慌ただしくなりますね。
体調に気をつけられて、
ちょこっと休んでは
お元気でなにより ってか
こみやくんつらそう。。。
いつもの笑顔全開がないと寂しいですね。
大みやさん 若っ!
みやさんと姉妹って言っても誰も
疑わないよ。みやさんのお顔は
拝見してませんが(笑)
かぼちゃフォンデュはなかったんですね。
餅フォンデュにはびっくりです。
なんとか(?)無事そうでよかった
私の方は夜間救急に駆け込む羽目になり、言われたことは「ストレスですね」でした。
お互いにしんどいですね(笑)
息子は39度の熱を出したのに、一晩で回復しました。若いって素晴らしい(笑)
私は甘いもの好きなので、一人でもきっとクリスマスケーキを食べると思います(笑)
息子は翌日には回復して、前日の残りを平らげてくれました。
年末年始、風邪には要注意ですね。
PCは職場です。仕事が立て込んでカオスです(;´д`)
息子さんもお大事にしてくださいね。そしてご家族そろってよいお年を♪
なんだかぼーっとしてたら10日も開いちゃいました。50歳もあっという間に来そうです(笑)
長期戦…頑張ります( ̄▽ ̄;)
そう、これからの風邪の季節は、おばあちゃんの活躍の機会増です(^-^ゞぜひお元気でスタンバイしてください。
フォンデュパーティ、子どももオトナも楽しめるのでオススメです!ぜひお孫さんとどうぞ♪
餅フォンデュ、面白いでしょう? お正月のお餅があまったら試しにどうぞ(笑)
かぼちゃフォンデュは、野菜値上がりが著しいのと、チーズにもチョコにも合うかぼちゃは具にしたかったので、中止しちゃいました…(^-^ゞ
体調は大丈夫ですか? ストレスって言われても困りますよね(>_<)
私もさすがに辛かった時期がありましたが、また踏みとどまってしまいました(笑)
年末年始、お互いにこれ以上ストレスを増やさないよう、気を付けて過ごしましょうね。
でもご家族でクリスマスをお祝いできて何より。
お仕事本当にお疲れ様です。
こみやくん風邪なんですね…。
お大事にして、他の家族には伝染らないように
気をつけてくださいね!
掃除をして~息抜き~的な年末に
ピッタリの素敵なプレゼントでしたね♪
おーっ! ・・・
大御所登場ですね ・・・
おおみやさん お若い! ・・・
ところで みやさんの お顔は
おおみやさんと こみやくんを たしたのと
とらえて よろしいのでしょうか ? ・・・
ホントにお疲れ様ね...
フォンデュの温め方をホットプレートなのは
ナイスアイデア!と
感心ていた私でした。
インフルエンザも流行りだす時期、
みやさんもお気をつけてね。
12月もやっぱり忙しかったですけどね。なんか運勢の低迷期みたいな感じでした。
新年は明るく迎えたいものです(~_~;)
欲をいえば、もうちょっと色気のあるプレゼントがよかったですが(笑) 実用面重視なねはこの慌ただしい毎日の表れなのかもしれません( ̄▽ ̄;)
更新しない間も、クリスマスといえばチキン、骨付き肉といえば四国、四国といえばどらさん、と思い出してましたよ~(^3^)/
今年は中山は行かなかったんですか?
大みやもこみやもみやと瓜二つらしいですが、大みやとこみやはあんまり似てないですかね?(^-^ゞ
なんか長い文章を書くのが辛くなったのかもしれません。仕事も広報だのホームページだのプレスリリースだの、言葉をひねくってばかりなので、アタマのごく一部だけが局所的に疲れるんですね。
しばし充電してまた頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします、
消耗な出来事で気力、体力が奪われるのは、まるで自分を浪費させられているようでたまりませんね。
ただね、40歳でいいことがあったら後半が不安ですよ。
今はしんどいとき、ってキッパリ腹をくくっていってください。
なんだかちっとも面白くない12月でした。なんだか世界中みんな嫌いになりそうな心境です。はあ~。
そんな訳で、愚痴しか出ないので更新もサボりっぱなしです。テンプルさんちは時々読み逃げしてます、スミマセンm(__)m