人生の曲がり角
前の前の職場の、同窓会がありました。
DV相談してたら自分たちもみんな離婚しちゃった、
あの縁起の悪い職場です。(^。^;)
6年後の、再会。
離婚後再婚した人が、やっぱりまた離婚してたり。
泥沼の不倫騒動が6年以上もまだ続いてたり。
なんで人は不幸になればなるほど、
嬉々としてその話をするのでしょう。(苦笑)
聞く方も目を爛々とさせて聞いてるし。(笑)
そして、変な法則も発見。
離婚や不倫、親の介護に子の引きこもりなど、
家庭の苦労をしてない人は、
メニエール病だの子宮筋腫だの自律神経失調症だの鬱だの更年期だの・・・
等しく病気にかかってる。
これぞ、人生の曲がり角?
やっぱりもう若くない。
でも、若い頃に戻りたいとは思わないよね。
不幸もネタにして盛り上がる、
たくましきオーバー40の会でした。
不幸だって笑い飛ばしちゃえ?
DV相談してたら自分たちもみんな離婚しちゃった、
あの縁起の悪い職場です。(^。^;)
6年後の、再会。
離婚後再婚した人が、やっぱりまた離婚してたり。
泥沼の不倫騒動が6年以上もまだ続いてたり。
なんで人は不幸になればなるほど、
嬉々としてその話をするのでしょう。(苦笑)
聞く方も目を爛々とさせて聞いてるし。(笑)
そして、変な法則も発見。
離婚や不倫、親の介護に子の引きこもりなど、
家庭の苦労をしてない人は、
メニエール病だの子宮筋腫だの自律神経失調症だの鬱だの更年期だの・・・
等しく病気にかかってる。
これぞ、人生の曲がり角?
やっぱりもう若くない。
でも、若い頃に戻りたいとは思わないよね。
不幸もネタにして盛り上がる、
たくましきオーバー40の会でした。
不幸だって笑い飛ばしちゃえ?
この記事へのコメント
人生いろいろですね。
私も最近体が変わってきたことを自覚しています。
今までは「そうなんだぁ」って他人事だったことが
自分のことになるなんて。。
想像してなかったなぁ。
そんなことを思う今日この頃です^^
うーん。。。
人生の曲がり角。
最近、すごくそれを感じます。。。
ほんとにいろんなこと、随分衰えてきたと感じますよ。。。
この先、短くてもイイかななんて・・・
最近、言葉が出てこない・・・
絶対ボケてくタイプだな
>離婚や不倫、親の介護に子の引きこもりなど、
家庭の苦労をしてない人は、
メニエール病だの子宮筋腫だの自律神経失調症だの鬱だの更年期だの・・・
等しく病気にかかってる。コレ、私は当てはまらないわ(笑)
30台半ばの私が友達と集まるとよく出る話は、子育てについてと体力の衰えに関してです。
この衰えをそのままにしておくと、病気になっちゃうのかしら(^_^;)
ヒロさん、ちょっと心配しています。
私もその法則には当てはまりません。
いろいろあったのに(から)鬱になりました。
女性の体はやっぱり50前後から一番
大きく変わっていくように思います。
笑い飛ばせる不幸はどんどん飛ばしちゃえばいいです。
みやさんくらいの年齢の時、私も友達とそう言う話したことがあるけど、今50歳になってみて。sironさんの言うように50前後にもっと大きく変わっていくと思います。
だから、今が結構つらい時期かななんて思ってます。
そうそう、自分より年上の人があれこれ言うのを聞いてるときは、まったく他人事なんですが、実際我が身になるとまさしくその通り!ってなもんです。(^。^;)
加齢や時間は等しく平等に訪れるんですね…(T_T)
やっぱり厄年ってありますね。節目の年齢なんでしょうね。
しかし、年々つらくなるような・・・( ̄。 ̄;)
疲れがとれないとか、怪我がなおりにくいとか、白髪とか加齢臭とか、いろいろ出てきますね(苦笑)
全部ひっくるめて、上手にトシをとりたいものです・・・(^_^)ゞ
わかります、その感じ。長生きしたいって気持ちがないというか、人生この先はてしなく感じるというか。
でもまあ、家庭も健康もフツウに難なしなら、まだいい方ですね。(^_^)ゞ
子育て中は体力つかいますからね。お体お大事にしてください。
いろいろあったメンバーは、これまで気を張ってたから元気だったけど、その分これから鬱になるかしら(*_*)汗
笑うしかないってかんじだけど、笑えるだけいいのかもしれないですね。
うわあ、40より50の方がもっとツラいですか。
今も結構ツラいけど、まだまだ先はてしなく長いですなあ・・・(T_T)
私はプラス思考しか持ってないんじゃないかしら、と思うことが殆んどでした。でも、今は自分の中にマイナス思考があったことを発見しました。
これって…私、もしかして曲がり角?って感じです(笑)
的を射てないコメントでごめんなさいね。
お久しぶりデス。
お元気そうでなによりです。
お若くしていろんな経験をされてる方がたがいるのですね・・・。
アラフォーって40代前後ってことで、んー、人生の転換期???
いやいや、アラフィフだって負けていませんよ???(笑)
《人生》とはよく言ったもの。人の生きる道ですよ。
人生は《チョイスの連続》選んだのはその人自身。だから前向きに進むしかないのですよ・・・。
そう、人のせいにしないで・・・。
若い頃からマイナス思考の強い私は、年齢を重ねてもあまり変わりません。(笑) ポジティブシンキングな人がうらやましいですよ。
コメントありがとうございます(*^_^*)
アラフィフも大変ですか。
穏やかな日々ってあるのかなあ。
何を為すわけでもないのに、生きていくって大変ですね。