初夏の楽しみ
先日までは急に寒い日が続いたのに、
一転して夏日寸前の暑い日になりましたね。
暑い日の楽しみはコレ。

今年初のカキ氷、食べちゃいました。
4月にカキ氷なんて、自分史上最速記録かも?
あるいはコッチか?

プレミアムモルツの中でも「Master's Dream」、醸造家の夢だって。
値段も小ビン1本で300円以上。ちょっと高級品?
いつものモラタメではなく、普通にコンビニで当たりました。
夏はビールかアイスですね。
そう考えると、暑くなるのも悪くない。(笑)
さて、このままの天気だと、連休は行楽日和になるのかな?
私は着任して1か月足らずで「頑張りすぎ」の判定を受け、
まさかのレッドカード、ゴールデンウィーク出勤停止処分を受けました…
しかし子どもたちは春季大会真っ盛りの部活三昧だし、
さて母ひとり何しよう。
とりあえずどこか混んでないところにひっそり電車旅かなあ?
(過去にも小田原だの奥多摩だのプチ家出をしたことがありました…)
今狙っているのは「牛久」です。大仏とシャトーと菖蒲園。
菖蒲はまだ早そうな気もしますが。
江の島も行きたいけど、カップルばっかりな気がするし。
富岡製糸場も世界遺産登録で混雑必至。
誰かおすすめスポット教えてください~。
みなさんは連休のご予定いかがですか?
一転して夏日寸前の暑い日になりましたね。
暑い日の楽しみはコレ。
今年初のカキ氷、食べちゃいました。
4月にカキ氷なんて、自分史上最速記録かも?

あるいはコッチか?
プレミアムモルツの中でも「Master's Dream」、醸造家の夢だって。
値段も小ビン1本で300円以上。ちょっと高級品?
いつものモラタメではなく、普通にコンビニで当たりました。
夏はビールかアイスですね。
そう考えると、暑くなるのも悪くない。(笑)
さて、このままの天気だと、連休は行楽日和になるのかな?
私は着任して1か月足らずで「頑張りすぎ」の判定を受け、
まさかのレッドカード、ゴールデンウィーク出勤停止処分を受けました…
しかし子どもたちは春季大会真っ盛りの部活三昧だし、
さて母ひとり何しよう。
とりあえずどこか混んでないところにひっそり電車旅かなあ?
(過去にも小田原だの奥多摩だのプチ家出をしたことがありました…)
今狙っているのは「牛久」です。大仏とシャトーと菖蒲園。
菖蒲はまだ早そうな気もしますが。
江の島も行きたいけど、カップルばっかりな気がするし。
富岡製糸場も世界遺産登録で混雑必至。
誰かおすすめスポット教えてください~。
みなさんは連休のご予定いかがですか?
この記事へのコメント
ほんと、ちょっと前まで寒かったに。。。
一気に夏のようになってますね。
もうかき氷やってる店があるんですか。。。
私、今年は四月の初めに、愛媛の今治でかき氷食べました。
私も牛久に行こうと思っていました。現地の野菜や米を使ったレストラン、とっても美味しかったと話を聞いてきたところです。
テレビ放送されたから、混むかもよ?楽しんできてね。
よく言えば充電、実際のとこはお金ないし
早朝野球もないし…
自転車に乗って市内海側周遊なんていかがですか?
隣の市の茜浜緑地など東京湾が丸く見えて気持ちがいいかも…
これは近くのスーパー銭湯で、湯上りのカキ氷は一年中あるみたいです。
電車で30分くらい行ったところには、カキ氷専門店もあるらしいのですが、行列店らしいのでまだ行ったことがありません…
愛媛、うらやましいです♪
テレビは見ませんでしたが、牛久に注目したきっかけは、課長が牛久大仏すげえよ~って言ってたからで、もしかしたら課長も同じテレビを見ていたのかもしれませんね(笑)
混雑は嫌いなので、どこか違うところに行っちゃうかもしれません(汗)
自転車がただいま故障中ですが、サイクリングにはいい季節なので、いっそ買い換えちゃおうかな?
連休はどこも混むから、おうちで充電が一番いいかもしれませんよ。私は残念なことに子どもたちの部活と仕事で終わりそうです・・・涙