最新おやつ事情
またチロルチョコの新作を見つけました。

すいかチョコ、なんと塩つき。
スイカに塩って、私は実家で当然のことでしたが、
地方やその家によっては驚かれることもあります。
みなさんはいかがでしょう。
チョコに塩ってのはまた違うかもしれませんが・・・(^-^;
最近はいろいろくたびれていて、お菓子作りもお休み中。
おやつは市販のお菓子です。

新商品に弱い母…「ベジタブルおっとっと」だって。
そして、よくわからない方面で几帳面な娘・・・

12種類の形が全部あるかどうかを整列させ・・・

「シークレット」が1個も入ってなかった、とガッカリしていました。
そんなわけで、今日もついついコンビニやスーパーでお菓子を見ちゃう母でした。
子どもたち、買ったおやつばかりでごめんよ~( ;∀;)
すいかチョコ、なんと塩つき。
スイカに塩って、私は実家で当然のことでしたが、
地方やその家によっては驚かれることもあります。
みなさんはいかがでしょう。
チョコに塩ってのはまた違うかもしれませんが・・・(^-^;
最近はいろいろくたびれていて、お菓子作りもお休み中。
おやつは市販のお菓子です。
新商品に弱い母…「ベジタブルおっとっと」だって。
そして、よくわからない方面で几帳面な娘・・・
12種類の形が全部あるかどうかを整列させ・・・
「シークレット」が1個も入ってなかった、とガッカリしていました。
そんなわけで、今日もついついコンビニやスーパーでお菓子を見ちゃう母でした。
子どもたち、買ったおやつばかりでごめんよ~( ;∀;)
この記事へのコメント
今日もお勤め お疲れ様です。
手作りおやつでなくても、
子供さんは大喜びでしょう。
今の みやさんの状態では 手作りは無理かな。
まあ この際 買いおやつで我慢してもらいましょう。
ご飯も一杯食べて 早く大きくな~~れですよ。
スイカチョコ、塩がついてるんですか。
凝ってますね。
本物のスイカの季節ですね。
スイカ、大好きなんですよね~。
かぶりつきたい~。
拝見できないのが
残念で なりません ・・・
親御さんが思うほど…きっと大丈夫ですよ
わかってくれてる子たちですもの
お兄ちゃんが日ごと野球部員らしくなってますね!
仕事に活かせるかもしれませんね。
( ̄m ̄;)食べたい奴が自分で買ってこい!悪妻で鬼母より。
子供の頃紅梅キャラメルだったかな、景品あつめたことあった。野球選手カードも有ったかも。
グリコもあったね。
英文字のあったなぁー、最近は忘れてたけどそのうちに孫が始めるなフフフ。
元祖チロルは小学生当時のオヤツだったかな。
でも私は飽き飽きしてたな。
今でも見つけても買わない。ナゼかしらん???
おっとっと、私も並べるわ(笑)
↑紅梅キャラメルってのが気になるぅ
見つけたら 是非買ってみよう。
スイカに塩 私は 甘くない時に少しだけつけます。
うちの主人 昔 甘いスイカでも 塩をつけて食べていました。
それに ぶどうにまで 塩をかけて食べていたのですよ。
私が 塩分の摂りすぎだと注意しても 聞く耳を持ちませんでした。
案の定 高血圧になって 今では 薬のお世話になっています。
罰当たりですよね~。
いくら食べても太らない子どもらがうらやましい・・・
しかし、実は仕事は去年より忙しくないのです。
お菓子作りの情熱が枯渇中・・・( ̄д ̄)フウ
我が家は本物のスイカも初物いきました~♪
この数日、梅雨も明けたか暑い日が続くので、スイカがことさらに美味しいですね。
残念ながらしばらく休業します・・・
意外と市販のおやつも美味しかったりして(;^ω^)
息子、だんだん大人になりますねえ。見た目だけですが(汗)
そう、学業でははるかに兄より成果が出ています・・・(^-^;同じ兄弟でも性格が全然違うので親はいつも驚きます。
そうなんですよね、我が家も買ったお菓子の方が喜ぶときさえあります。
うちの子どもらは、おやつがないと会社にまで電話かけてきます・・・会社でも有名人です(*_*;
グリコは知ってるけど、紅梅キャラメルはもうだいぶ前になくなりましたかね?
英字のってビスケットかしら?
お孫さんとおやつ、楽しみですね。
チロルチョコを飽き飽きするほど?なんてハイカラな・・・
私は歌舞伎揚げとかサラダせんべいとかに飽き飽きしてて、チョコとかキャラメルにいつも憧れてました・・・
紅梅キャラメル、名前だけは聞いたことがありますが、ヒロさんの世代も知らないんですね・・・結構昔になくなったのかな?
チロルの商品開発力はすごいですよねえ。
スイカは美味しかったですね。塩もよく合いました。
葡萄に塩って初めて聞きました・・・
高血圧は心配ですね。お大事にしてください。
でも、スイカは私も甘くても塩をかけちゃいます(^-^;