年の最初のご挨拶
あけましておめでとうございます。

修善寺にて、きれいな富士山を見てお正月を過ごしました。
2019年が始まりましたね。
みなさんよいお年を迎えられましたでしょうか。
1月4日、今日から仕事始めです。
お正月休みは短いですね。
2018年はいろんなことがありました・・・
2018の我が家
母:子宮筋腫の手術で入院、なんと子宮と卵管全摘出
息子:カノジョができる
娘:部活の砲丸投げで入賞
そして、来る2019はたぶんこんな年・・・
母:課長昇任試験・受かるは地獄、落ちるは屈辱
息子:就職試験・いよいよ独り立ち?
娘:そろそろ高校受験が気になる3年生
・・・なんか試練の一年になりそうですね。
とりあえず、家族3人健康にだけは気を付けて、元気に1年乗り切りたいと思います。
こんな我が家の1年間、また赤裸々に綴っていきますので、
今年もまたどうぞよろしくお願いいたします。
修善寺にて、きれいな富士山を見てお正月を過ごしました。
2019年が始まりましたね。
みなさんよいお年を迎えられましたでしょうか。
1月4日、今日から仕事始めです。
お正月休みは短いですね。
2018年はいろんなことがありました・・・








・・・なんか試練の一年になりそうですね。
とりあえず、家族3人健康にだけは気を付けて、元気に1年乗り切りたいと思います。
こんな我が家の1年間、また赤裸々に綴っていきますので、
今年もまたどうぞよろしくお願いいたします。

この記事へのコメント
そして明けましておめでとうございます。
去年は 手術で大変でしたね。
そして息子さんに彼女ですか。
娘さんは 砲丸投げで入賞は素晴らしい。
今年は 皆さんにとっていい年でありますように。
今年もよろしくお願いいたします。。。
お互いに元気で楽しい1年にしたいですね。
昨年子宮筋腫で繋がったご縁、今年も宜しくお願いいたします
早いものだ~こみや兄妹大きくなりましたねえ^^
術後は順調のようでよかった。
今年も一年宜しくね、みやさん♪
はい、去年も多事多難、でも今年もきっと波乱万丈?
ネタに尽きない退屈しないと思って頑張ります。
今年もどうぞよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
そうですね、元気で楽しい一年でありますように。
こういう御縁があるなら、子宮筋腫も悪くないかも・・・なんて思いました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
そうですねえ、ヒロさんと知り合ったころは、息子は小学生、娘はまだ保育園児でした。月日が経つのはあっという間ですね。
おかげさまで術後良好です。ヒロさんも手、お大事にしてくださいね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
早いなぁ
近すぎず遠すぎず
陰ながらみんなのこと応援してます!
よろしくお願いします。
息子は就職が決まったらまた野球を再開したいみたいなので、どこかの草野球チームでお会いするかもしれませんね。
応援ありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。