息子の顔を間違える
修学旅行や遠足など、親が見に行くことのできない学校行事の写真。

現代はネットで販売、クレジットカード払い。
昔は学校に貼りだしたのを見に行って、封筒に現金を入れて申し込んでましたよね。
我が子らの学校は廊下が暗いわ写真が小さいわ、
ウカツな母はよく間違えてヨソの子の写真を注文しましたが・・・
注文ミスは学校のせいではなく、母の老眼のせい?
ネットで購入した写真をダウンロードして息子のラインに送ったら、
なんでこんなに俺が写ってない写真を買ってるの?
と言われました・・・
・・・どうやら息子の顔を間違えたようです


いよいよ老眼鏡を作りに行く日が来たか?

集合写真はデータ販売不可でプリントが届きましたが、
これこそ米粒並みの大きさで、息子の顔が判別できないよ~

現代はネットで販売、クレジットカード払い。
昔は学校に貼りだしたのを見に行って、封筒に現金を入れて申し込んでましたよね。
我が子らの学校は廊下が暗いわ写真が小さいわ、
ウカツな母はよく間違えてヨソの子の写真を注文しましたが・・・
注文ミスは学校のせいではなく、母の老眼のせい?
ネットで購入した写真をダウンロードして息子のラインに送ったら、

と言われました・・・
・・・どうやら息子の顔を間違えたようです



いよいよ老眼鏡を作りに行く日が来たか?

集合写真はデータ販売不可でプリントが届きましたが、
これこそ米粒並みの大きさで、息子の顔が判別できないよ~

この記事へのコメント
せっかく注文した写真に息子さんが写っていなかったのは残念でしたね
1枚100円の無駄もさることながら、我が子の顔を間違えるという恥辱(笑)
学校事情も時代とともにかわりますね。