チーズステーキ、進学、就職
息子が高校3年、娘が中学3年。
そろそろ卒業後の進路を考える時期がやってきました・・・
そんなわけで、進路相談会2連発。
秘書というなかなか休みづらい仕事なので、
やりくりして息子と娘二人分を同じ日にしてもらい、午後時間休。

時間休ついでに、以前から気になっていたフィリーチーズステーキを食す。
会社と駅の間にできたお店ですが、ちょっと遠くてふだんは行けないのよね。
フィリーチーズステーキとは、アメリカはフィラデルフィア発祥のローカルファストフード。
塩コショウでシンプルに炒めた薄切り牛肉ととろけたチーズをコッペパンにはさんだサンドイッチです。
レタスやトマト、ハラペーニョやピーマンをはさむこともあるそうですが、
とりあえずスタンダードにシンプルなのを頼んでみました。
お肉がじゅわじゅわチーズがアツアツ、コッペパンはパリサクふわふわ。
たいへんおいしゅうございました。
しかし、これは結構おなかいっぱい。
つけあわせのポテトフライを断ったのですが、それでも満腹です。
腹ごしらえをしたら、さあ出陣。
最初は娘の進路説明会です。

出席番号が一番のムスメ、一番前なのは仕方がないとはいえ、
それにしてもちょっとド真ん中すぎやしませんか・・・
そして、昼ご飯を食べすぎたか1時間の説明は眠すぎました・・・
だいたい息子の時と変わらないしね。
娘は行きたい高校をいろいろと探しているみたいなので、
夏休みに見学会など行ってみようと思います。
そして、その足で次は息子の高校へ。
こちらは息子と私と先生と、三者面談。
息子は就職希望なので、今からできる準備や注意事項などを聞く。
どちらにしても、母にしてやれることはあまりない。
なんだか親離れの季節を感じて、
いささかサビシイ一日でした。
子どもたちの今後の人生に幸多からんことを祈りつつ、
母も子離れできるよう、趣味か何かを探しマース。
そろそろ卒業後の進路を考える時期がやってきました・・・
そんなわけで、進路相談会2連発。
秘書というなかなか休みづらい仕事なので、
やりくりして息子と娘二人分を同じ日にしてもらい、午後時間休。

時間休ついでに、以前から気になっていたフィリーチーズステーキを食す。
会社と駅の間にできたお店ですが、ちょっと遠くてふだんは行けないのよね。
フィリーチーズステーキとは、アメリカはフィラデルフィア発祥のローカルファストフード。
塩コショウでシンプルに炒めた薄切り牛肉ととろけたチーズをコッペパンにはさんだサンドイッチです。
レタスやトマト、ハラペーニョやピーマンをはさむこともあるそうですが、
とりあえずスタンダードにシンプルなのを頼んでみました。
お肉がじゅわじゅわチーズがアツアツ、コッペパンはパリサクふわふわ。
たいへんおいしゅうございました。
しかし、これは結構おなかいっぱい。
つけあわせのポテトフライを断ったのですが、それでも満腹です。
腹ごしらえをしたら、さあ出陣。
最初は娘の進路説明会です。

出席番号が一番のムスメ、一番前なのは仕方がないとはいえ、
それにしてもちょっとド真ん中すぎやしませんか・・・

そして、昼ご飯を食べすぎたか1時間の説明は眠すぎました・・・
だいたい息子の時と変わらないしね。
娘は行きたい高校をいろいろと探しているみたいなので、
夏休みに見学会など行ってみようと思います。
そして、その足で次は息子の高校へ。
こちらは息子と私と先生と、三者面談。
息子は就職希望なので、今からできる準備や注意事項などを聞く。
どちらにしても、母にしてやれることはあまりない。
なんだか親離れの季節を感じて、
いささかサビシイ一日でした。
子どもたちの今後の人生に幸多からんことを祈りつつ、
母も子離れできるよう、趣味か何かを探しマース。
この記事へのコメント