二人の課長 さて、季節外れの内示から前例のない兼務まで、 異例ずくめの人事異動・・・ しかし、兼務になっても「課長待遇の課長ではない人」というポジションは変わりません。 ということは、二つの職務を持つ私には、 二人の課長が上司としているわけですが・・・ ・・・二人とも、なんか頼りないんです。 前例のない兼務、どち… 気持玉(0) コメント:2 2019年07月28日 仕事 食べ物 つぶやき 続きを読むread more
二足の草鞋を履いて 人事異動の内示が出て、新しい仕事に向けて動き始めました。 8月から、秘書室とITセクションの兼務です。 兼務・・・一人二役? というのはさすがに前例のないことらしく、 社内でも若干 悪目立ち気味です。 もともとはといえば、 IT関連の社内横断的事業の事務局を秘書室に置く、だから兼務・・・ だったはずが、 … 気持玉(0) コメント:4 2019年07月26日 仕事 お酒 食べ物 続きを読むread more
我が家の夏休み ウジウジと仕事で悩んでいるうちに、そろそろ梅雨明け? 気が付いたら、子どもたちは夏休みに入っていました。 ・・・とはいえ、娘は受験勉強で毎日塾通い、息子も就職活動と「ものコン」準備でほぼ毎日通学。 「ものコン」? ・・・それは、「高校生ものづくりコンテスト」。 高校生が工業技術や技能… 気持玉(0) コメント:4 2019年07月22日 育児 息子 娘 続きを読むread more
乗り越えてやりましょう これでぬぐうは、汗か涙か。 今も一番尊敬する、かつての上司からプレゼントいただきました。 添えられたメッセージは・・・ 「うんざりだが、乗り越えてやろうじゃありませんか。」 言葉にウルサイ元広報は、ふと思う。 こういう時でも、この人は「やり過ごす」じゃなくて「乗り越える」って言うんだな。 季節外れの人… 気持玉(0) コメント:4 2019年07月20日 仕事 つぶやき 人生 続きを読むread more
いい加減な男 真意が読めない言葉って、よくありませんか? 「俺ってほんといい加減な男なんですよ」 これを面と向かって言われたら、その意味するところはなんでしょう。 → 遊びの関係でつきあおう?? ・・・まさかね。 そんなことを言い出したのは我が上司、直属の課長です… 気持玉(0) コメント:2 2019年07月15日 つぶやき 仕事 夫婦関係 続きを読むread more
ぶたぶたぶたぶた 仕事も家庭も荒れ放題な私に、友人が癒し系の本を貸してくれました。 矢崎在美の「ぶたぶたさん」シリーズ。 外見はぶたのぬいぐるみ、中身は中年男性という「山崎ぶたぶた」さんが、悩める人々を癒すお話です。 豚たべながら、ぶたぶた話。 東京駅の「旅する子ブタ」という豚肉バルにて、青いスパークリングワインで乾杯。 友人が八重洲の… 気持玉(0) コメント:4 2019年07月14日 食べ物 読書 お酒 続きを読むread more
受け取り手のない愛を抱えて この胸いっぱいの愛を、だれに、何に注ごう。 仕事にも結婚にも育児にも失敗して、空っぽな私。 唐突に昔のラブソングを思い出す。 あの夏服のころを寒い日には思い出して 優しいことは間違ってないと何度でも気がつくよ 私の思い出すべき「夏服のころ」とはいつだろう。 こんな時に支えてくれる幸せな記憶を探して、昔の写真を広げてみ… 気持玉(0) コメント:2 2019年07月12日 仕事 人生 つぶやき 続きを読むread more
人生相談 突然の内々示に動揺して、 耐えきれなくなって何人かに相談してみました。 (もちろん守秘の範囲内なので全ては話せないわけですが) 一番尊敬する上司、副社長、次に行く課の課長、今の課の現課長と前課長…… もちろん、誰に聞いたって答えなんか出ないんですけどね。 いや、答えどころか、そもそも私に選択肢自体がない。 … 気持玉(0) コメント:2 2019年07月11日 仕事 食べ物 人生 続きを読むread more
哀しさと後悔とやるせなさと どこか遠くに行きたい。 人事異動のゴタゴタを受けて、仕事のモチベーションだだ下がり中。 折良く社長も出張で長期不在中なので、今週は不貞腐れて過ごすことを、自分に許すこととしました。 篠原涼子の歌にするには字足らずですが、 哀しさと後悔とやるせなさと、です。 しかし、あまり愚痴ばかり言っても仕方がない。 会社に… 気持玉(0) コメント:2 2019年07月10日 仕事 ボランティア 離婚 続きを読むread more
折りたたみ傘のように 雨が降り続くこんな日には、昔の写真を見つめてみる。 ちょうど10年前、社員研修の仕事をしていた頃。 尊敬できる上司に恵まれ、仕事も育児も楽しかったあの頃は、随分遠くなりました。 いろんなことがあって、心まで雨漏りする休日。 副長として仕事がないと嘆いていた秘書室を、 いよいよ解職されることになりました。 勝手に中途半… 気持玉(0) コメント:4 2019年07月07日 仕事 つぶやき 娘 続きを読むread more
7年越しの理解 スーツ着てニコニコ。 内心は忸怩たるものがありつつも、 他人からはノーテンキな馬鹿かと言われつつも、 そこは大人ですから最低限がんばります。 特にこのところ社長は逆風続き、こんなときこそ秘書は笑顔笑顔。 そのぶん、中二病のようにここに愚痴を書くのは許してくださいませ。 リアルライフでは、笑い… トラックバック:0気持玉(1) コメント:4 2019年07月01日 仕事 人生 つぶやき 続きを読むread more