2019年10月05日 息子の就職 育児 息子 息子の就職が内定しました。18年前の暑い夏の日、私がこの世に産み落とした小さな命が、ひとりの青年として成長し、いよいよ社会に出ていきます。 願うのは「一燈照隅」、この社会の一員としてその役割を全うすべからんことを。
みや 2019年10月06日 14:30 juechanありがとうございます。すっかり安心したのか、バイトに遊びにかけまわってます。残りの学校生活も、文化祭の実行委員長になんかなっちゃって、ものすごく楽しそうです。青春っていいですね~
みや 2019年10月14日 08:05 らん太郎。さんありがとうございます。偉人や鉄人にはならなくていいので、ごく普通の良識ある社会人になって、その役目を果たし、隣人から愛される存在であってほしいと思います。
みや 2019年10月14日 08:09 りうさんありがとうございます。赤ちゃんのぷにぷにほっぺ~本当は生まれたての母子写真を探したんですが、どうもデータが見つからず断念しました。まさかまだデジカメではなかったか??
この記事へのコメント
できれば 社会人になっても
剣道やってもらいたいなー・・・
あっという間にあと5ヶ月過ぎて卒業してくんだろうな。
ありがとうございます。
残念なことに、会社には剣道部も野球部もなく、草野球チームに入部してしまいました。剣道はなかなか続けにくいみたいです・・・
ありがとうございます。
すっかり安心したのか、バイトに遊びにかけまわってます。
残りの学校生活も、文化祭の実行委員長になんかなっちゃって、ものすごく楽しそうです。青春っていいですね~
ありがとうございます。
はい、きっとあっという間に来る卒業式を思って、今から泣けそうな母です(笑)
何枚も何枚も自分のドア開けて
素敵な大人になって行って欲しいなぁって思います。
良かったですね。
肩の荷が一つ降ろせた気持ちでしょうか。
こういう写真を見ると、ほっぺをツンツンしたくなります。w
ありがとうございます。
偉人や鉄人にはならなくていいので、ごく普通の良識ある社会人になって、その役目を果たし、隣人から愛される存在であってほしいと思います。
ありがとうございます。
赤ちゃんのぷにぷにほっぺ~
本当は生まれたての母子写真を探したんですが、どうもデータが見つからず断念しました。まさかまだデジカメではなかったか??