にんにくって、よく食べるわりに畑を見たことがないのは私だけ?
実家から「新にんにく」が送られてきました。
売っているのと比べると、圧倒的に皮がみずみずしい。

ごみばっかりいっぱい出るな。
びっくりするほど新鮮なので、そのまま焼いてみました。

市販のものより臭みや辛味が少ないけど、まあ普通ににんにくでした(笑)。
ヘンにねじくれた芽が出てきた。

皮がしなびてない分だけ手間がかかる? 娘とふたりで皮むきしました。
にんにくの語源は「忍辱」、困難を耐え忍ぶことなんだって。
にんにく食べて頑張るとしましょう。
この記事へのコメント
おろしにんにくとかで
刺身とかラーメンとか
あと、ホイル焼きね
そんな語源なら
周りのみんなは
匂いの困難を耐え忍べよ!って
言えないわなぁ
ラーメンにおろしにんにく、いいですねー
焦がしにんにくとかフライドガーリックとかも、
もはや文字ヅラだけで食欲わきます。
ホイル焼きは、やっぱりバターですかね?