ハッピーバレンタイン
皆様、楽しいバレンタインを過ごしましたか。
お菓子作りにハマって手作りチョコを配りまくったり、
子どもたちに年に一度きりのチョコを与えたり、
なぜか年下女子にチョコもらったり・・・
そんなこんなも遠い過去、
去年までは上司に気を使って義理チョコをあげたりしていましたが、
今年は2月14日が日曜日だったこともあって、なかったことにしてしまいました。
バレンタインは若者の行事よね(笑)
娘が今年も一生懸命に友チョコを量産していました。


思えば私も最初のお菓子作りは高校生時代でした。
早く男子にあげる日が来るといいんですけどね💦
お菓子作りにハマって手作りチョコを配りまくったり、
子どもたちに年に一度きりのチョコを与えたり、
なぜか年下女子にチョコもらったり・・・
そんなこんなも遠い過去、
去年までは上司に気を使って義理チョコをあげたりしていましたが、
今年は2月14日が日曜日だったこともあって、なかったことにしてしまいました。
バレンタインは若者の行事よね(笑)
娘が今年も一生懸命に友チョコを量産していました。


思えば私も最初のお菓子作りは高校生時代でした。
早く男子にあげる日が来るといいんですけどね💦
この記事へのコメント
最近更新が無いので 心配でした。
心の病って言うわけではないんですよね。
ただ かなり疲れているようなので、
睡眠を沢山とってくださいね。
自分も他人様のご子息・ご息女を預かる身なので、いろいろ気になることがあります。
男女の仲はさすがに介入できませんが、大人の目から見て黒っぽい企業に就職を決めたりすると、どうにかして思いとどまらせたいと悶々とします。
今年のバレンタインは日曜でしたね。
コロナのこともあり、平素ご無沙汰を続けてる女子が気を使ってくれるとも思えませんでしたが、今日久しぶりに出勤したら、ちゃんと書類の山に埋もれてチョコが置いてありました。(^^)
おはようございます~♪
>睡眠を沢山とってくださいね。
それが万年不眠症でして💦
若いころはお昼寝とかゴロ寝とか好きだったんですけど、最近ほとんど眠れないです💦💦
>ちゃんと書類の山に埋もれてチョコが置いてありました。(^^)
やっぱりチョコがあるとうれしいですか?
かわいい我が上司たちに全く気を遣わなかった私ですが、りうさんの(^^)を見たら、ちょっと後悔する私です💦
言い換えると、カモです。
なのに、やっぱり喜んでしまいます。
>なのに、やっぱり喜んでしまいます。
そうですかー喜んでもらえるなら、私も上司にあげればよかったな。お返しとかかえって嫌がられるかなと思って、むしろあげるのを遠慮してしまいました。カモなんて思ってないですよ(笑)