クリスマスくるしみます 楽しいクリスマスの最後は、クリスマスケーキ。 我が家は子どもらにデコらせるのが毎年恒例。 材料は少しずつ色々あった方が楽しい。 百均が便利です。 材料だけそろえたら、あとは下手だろうが散らかそうがこぼそうが、 楽しくやるため、母は見ない見ない。(笑) 二人とも真剣だし。 息子、その集中力を勉学に発揮できぬものか?… トラックバック:0 コメント:10 2014年12月26日 続きを読むread more
クリスマスのご馳走 クリスマスですね。 クリスマスも天皇誕生日も変わらず仕事の母ですが・・・ 悩みは相変わらず子どもたちです(-_-;) クリスマスのご馳走は何にする? ・・・子どもらに問うたのが間違いでした_| ̄|○ 息子は手巻き寿司、娘はチーズフォンデュを主張して絶対に譲らず。 楽しいはずのクリスマスが、… トラックバック:0 コメント:8 2014年12月24日 続きを読むread more
2度目のメリークリスマス! 息子発熱でクリスマスに看護休暇中のみやです。 病院帰りの街中は、ケーキやチキンで溢れてる。 横目で見てたら、ふと思いついちゃった。 災い転じて福となす。 せっかくクリスマスにお休みなら、 以前から夢見ていた、丸鶏1羽のローストチキンを作っちゃおう。 小ぶりの丸鶏は約1キロ、1280円。 同じ大きさの焼きあがりロース… トラックバック:0 コメント:16 2013年12月25日 続きを読むread more
それでも生きてる すっかりご無沙汰しました。 みなさんお元気でしょうか。 私といえば、相変わらずの大忙しなのはともかく、 つまらなくも消耗な出来事の波状攻撃に襲われ、 涙も枯れれれば言葉も枯れて。 しばらく更新する気力も出ませんでした。 40歳になってもなんらいいことのない人生です。(*_*) クリスマス3連休も仕事でし… トラックバック:0 コメント:24 2013年12月24日 続きを読むread more
よい大人、悪い大人 年が明けても、クリスマスの話題…(笑) 息子がしきりに訊くんです。 サンタさんは、 何歳まで来てくれるの? う~ん、まあ、小学生までだろうね。 ←それくらいで終わりにしたい母(^^; え~っ違うよ。 ××くんのお兄ちゃん、 高校生だけど今年も来たって言ってたもん! … トラックバック:0 コメント:20 2012年01月07日 続きを読むread more
クリスマスケーキ クリスマスの話題を引っ張り過ぎですか? …これで最後、 ケーキのお話。 例年は、 意味なく調理師免許を持っていた前夫が、 ガミガミうるさく仕切っておりましたが。 今年は規制緩和。 子どもらに、 自由に作らせてみました♪ ……思ったより、 フツウのケーキです(笑) ←内心密かに、ネ… トラックバック:1 コメント:22 2011年12月26日 続きを読むread more
チョコっとチーズ クリスマス・ホームパーティ。 みや家は、チーズとチョコの、ダブルフォンデュをしました。 固形燃料のセットも家にあるのですが、 今回はホットプレート使用。 これなら、具もホカホカ ・・・しかし、オンナ1人こども2人だけとは思えぬボリュームですね(笑) おまけに、 チーズとチョコ、… トラックバック:1 コメント:16 2011年12月25日 続きを読むread more
慌てんぼうのサンタクロース♪ ♪慌てんぼうのサンタクロース、 クリスマス前にやってきた♪ 我が家のサンタクロースは、 毎年23日にやって来ます。 …なぜかといえば、 23日が休日だから。 今年は幸い24、25日ともお休みですが。 これが平日だと、 朝起きたら枕元にプレゼント…云々、 やってるうちに、遅刻です。… トラックバック:0 コメント:15 2011年12月24日 続きを読むread more
メリー・ソフトボール! いよいよクリスマス、 しかも三連休ですね♪ …しかし。 しかし、です。 息子はこの三連休も、 まさかの部活三連発。 ソフトボール三昧です。 昨日の終業式後も、 当然のごとく、部活。 学童保育ではクリスマスパーティーだったのに、 息子ひとり、欠席です。 いや… トラックバック:0 コメント:12 2011年12月23日 続きを読むread more
サンタさんへのお手紙 今年もいよいよクリスマス間近。 みなさんは、 または、 みなさんのお子さんは、 いくつまでサンタクローズを信じていましたか? 我が息子、 当年とって、御歳10才。小学校4年生です。 周囲には、 思春期の気配すら漂うマセガキが、 早くも現れ始めたというのに。 いま… トラックバック:0 コメント:20 2011年12月14日 続きを読むread more