離婚記念日
離婚する。
と、いえば一言でも、
戸籍の届出から始まって、
保険やらマンションやら住宅ローンやら…
手続きはなかなかたくさんある。
実は、昔…
法律事務所で働いていたことがあり、
戸籍の手続きにはちょっとだけ理解がある。
しかし、
保険やらマンションやら、名義変更については皆目検討つかず…
何より、
税金という難題がついてまわる。
子どもらのために爪に火を灯して積み立てた……
←最近きかない昭和なレトリック
わずかばかりの学資保険に、
残債残るボロマンションも、
そもそも残債そのものも。
名義を変えると、
贈与税という名の莫大な税金がかかるらしい。
しかし、離婚による財産分与なら非課税だとか。
残債と引き換えなら売買じゃないかとか。
……素人には判断できないことばかり。
時間を見つけ、
仕事の合間を縫っては、
郵便局、市役所、銀行、法務局、税務署、公証役場、家庭裁判所……
官公庁&金融機関めぐりです。
しかし。
最近は官公庁も夜開いてたり。
手続きがわからなければ電話で教えてくれたり。
弁護士や司法書士と相談できたり。
なかなかサービスはよくなっている。
…何より。
窓口、電話、みな優しい。
お馬鹿な質問にも、
書類の書き間違いにも、
親切丁寧。
悩み疲れた母は、
人の情けが身にしみます…(T-T)
…そんなわけで、
本日とうとう離婚成立!
とうとう、新たな一歩を踏み出した。
離婚記念日です。
財産分与の手続きや、
子どもらの戸籍の手続きなど、
まだまだこれから。
これはゴールではなくて、
新たなスタートですが。
今日はとにかく、
みなさまの励ましのコメントに感謝感謝と。
晴れて独り身に戻った自分に。
乾杯!(^_^)/□☆□\(^_^)

ミニストップのダブルモンブランプリンとビール
ファミリーマートのキャラメルナッツパフェ

ファミリーマートのチョコマカロン
と、いえば一言でも、
戸籍の届出から始まって、
保険やらマンションやら住宅ローンやら…
手続きはなかなかたくさんある。
実は、昔…
法律事務所で働いていたことがあり、
戸籍の手続きにはちょっとだけ理解がある。
しかし、
保険やらマンションやら、名義変更については皆目検討つかず…
何より、
税金という難題がついてまわる。
子どもらのために爪に火を灯して積み立てた……
←最近きかない昭和なレトリック
わずかばかりの学資保険に、
残債残るボロマンションも、
そもそも残債そのものも。
名義を変えると、
贈与税という名の莫大な税金がかかるらしい。
しかし、離婚による財産分与なら非課税だとか。
残債と引き換えなら売買じゃないかとか。
……素人には判断できないことばかり。
時間を見つけ、
仕事の合間を縫っては、
郵便局、市役所、銀行、法務局、税務署、公証役場、家庭裁判所……
官公庁&金融機関めぐりです。
しかし。
最近は官公庁も夜開いてたり。
手続きがわからなければ電話で教えてくれたり。
弁護士や司法書士と相談できたり。
なかなかサービスはよくなっている。
…何より。
窓口、電話、みな優しい。
お馬鹿な質問にも、
書類の書き間違いにも、
親切丁寧。
悩み疲れた母は、
人の情けが身にしみます…(T-T)
…そんなわけで、
本日とうとう離婚成立!
とうとう、新たな一歩を踏み出した。
離婚記念日です。
財産分与の手続きや、
子どもらの戸籍の手続きなど、
まだまだこれから。
これはゴールではなくて、
新たなスタートですが。
今日はとにかく、
みなさまの励ましのコメントに感謝感謝と。
晴れて独り身に戻った自分に。
乾杯!(^_^)/□☆□\(^_^)

ミニストップのダブルモンブランプリンとビール

ファミリーマートのキャラメルナッツパフェ

ファミリーマートのチョコマカロン
この記事へのコメント
それでビールに つまみは甘い物??
なんちゅう 組み合わせなの~
お子たちのために 自分のために
頑張って下さい
はい、まだまだ手続きがかたづかないのですが、
おかげさまで、ひとつ踏ん切りがつきました。
私、ビールのおつまみは甘いものなんです(笑)
目先時間的にも経済的にも大変なことだらけのようだけど、何はともあれ新しい人生のリスタートの前途に幸あれと乾杯(^-^)v
手続きめんどいよね。
義父がヒモ夫さんと同じで借金しててさ、亡くなったときにローン会社に電話してチャラになったけど、
何処で何をしているかわかんない人だから、義母、旦那、義弟の財産放棄の手続きの書類貰いに行きました。
お役所は嫌いだ!とはいいつつ、わりに若い優しい男性で丁寧に教えてくれました。
手続き完了までひと月は長かったけど一安心したよん。
ガンバだ、みやさん
母子家庭という環境に、お子さんたちをおいてしまったことへの「母としての自責の念」は痛いほどよくわかります。
やむにやまれぬ残業で幼い兄妹に寂しい思いをさせてしまい、不憫で、さぞかし胸が痛む思いだったことだろうと思います。
でもね、そういった日々は決してマイナス要素ばかりを生みだすわけではないと思います。
兄妹の2人っきりで母の帰りを待つ寂しい夜…2人っきりだからこそ、寂しいからこそお互い支え合って、きっとみやさんの知らない間に兄妹の絆は強く強くなっていると思います。
もう少し我慢すれば離婚せずに…と仰っていましたが例え離婚は免れたとしてもその先に争いや絶望があるのならば我慢の意味がなくなるのではないでしょうか…
今居る場所が自分の居場所と思って前を向いて歩きましょうよ。
みやさんは、もう十分頑張っておられるからゆっくり歩きましょう。
みやさんへ
離婚成立しましたか ・・・
離婚については、皆さんが書かれるので、
書きませんが ・・・
にしても ・・・
下北のママと同じで、
ビールにケーキ!?
それって ・・・
やっぱ ツマミ? ・・・
ありがとうございます。
本当に、イロイロ大変です…
しかし、めげずに頑張ります♪
役所もだいぶ変わりましたね。あんまりイケメンはいないみたいです(笑)
コメントありがとうございます。
そうですね。
自信もって前に進むことにします。
そう、ビールにはスイーツなんですよ。やっぱり変ですか?
みやさんへ
好みがあるんでしょうが ・・・
で 合いますか?
ワタシは合うと思いますが…世間がなんというのやら?
忙しい合間をぬって動いて・・・
でも親切な対応をしてくれるなら
良かったですね。
疲れをためないように体には気をつけて!!
すべて、弁護士にまかせました・・・・
1番大変だったのは、年金分与と養育費の額でした。
大変でしょうけれど、頑張って下さい。
でも、無理は、禁物です。
きっと大丈夫。。。
ことがみやさんの思う良い方向に進んでいきます
様にと祈っています。
大変でしょうがご自分の気持ちをもいたわって
くれぐれも御身お大切にねっ。
応援しています。
ありがとうございます♪
イロイロ便利で、こうしてみなさんに励まされて、昔は良かった的に批判されがちな現代社会も、なかなかいい世の中ではないか、と思いました。
ボチボチ頑張ります~(^^ゞ
別れる方がよっぽど大変ですね。私も弁護士を頼んだ方が良かったかもしれません。ひとつひとつ解決していきます…
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
何がよい方向なのか、自分でもよくわかりませんが、とりあえず毎日が無事に過ごせればよしと思って、頑張ります…
専門的な手続きが多くて大変だと思いますが、担当者もそういう内容は分からなくて当然!と考えて丁寧に対応してくれるんじゃないかな~と思います。
まだやることはたくさんあるでしょうが、一つ一つ進めていけるといいですね☆
私はビールと甘いもの、大賛成ですよ♪
ケーキとビール、チョコとビール、アイスとビールもやったことあります(*^^*)
新しいスタートをしていたのですね、保育所のママ友も先月、なかなか別れてくれなかった旦那と離婚成立しました。
やはり手続きが大変だと言ってました。
1つずつ、無理ないように手続きして下さい。
これから少しずつ寒くなるので、お体の管理にも気をつけて下さいね。
自分が倒れた時が、一番大変ですから・・
頑張って!みやサン。
はい、ボチボチ頑張ります…ありがとうございます♪
チョット食べすぎ、、、
大事件って、食べ過ぎのこと!?(笑)
親子で明るく楽しく日々前進あるのみ!のみやさん一家を陰ながら応援してます!(^^)!
ところで甘いスイーツは1人でこっそり食べるんですか?(^^)
子どもらと一緒に食べて、子どもらが寝静まった後また一人ひっそりこっそり食べちゃいます(笑)
まだダイエット続いてますか?
ダブルモンブランというわりには、栗がすくなかったですよね(笑)
コンビニスイーツにはまる危険な秋です(^^;