煩悩、後日談
先日の煩悩のタネ、お酒のお誘い。
結局いってきました。
ひとりめ。
同業他社の管理職、48歳。
週末の夜、1時間。
誘った割に遅れてきて、
料理のオーダーは人任せ。
おまけに話がなかなか弾まず。
話題をふるのに疲れちゃいました。

みやはこう見えて甘えん坊(笑)、
リードしてくれる男性が好きなのです。
帰り際、何故かお菓子をもらって、
また誘っていいかと訊かれましたが・・・
「子どもたちが心配なので、夜に家を空けたくないんです」
って断っちゃいました。


ふたりめ。
系列会社の係長さん、45歳。
子どもたちが心配なので・・・と言ったら、
土曜日昼飲みになりました(笑)
専ら仕事の話でよく喋る。
一人飲みは寂しいから誘っちゃいました

変なウラもなくそれもまたよし。

次は水上バスでビールなんかどうでしょう。
浅草を歩きながら、そんなお誘いも。
恋のトキメキは感じないけど、
飲み友達としては悪くはない。
・・・と思ったら、帰り際にまたおみやげ。

パワーストーンの御守りブレスレット。
効能?「ネガティブな心の痛みをやわらげる」
・・・離婚鬱の私にまさしくピッタリですが、
その分なんか意味深でコワいわ

結論。
結局みんな、ひとりは寂しい。
だけど私は、誰かと一緒にいるのも疲れる。
もう恋はしないのかもしれないな。
誰かに注ぎたいような愛情も、今は感じない。
煩悩解脱、悪霊退散。
しかし、やたらと人にものもらう、最近の私でした。
・・・そんなに不幸が顔に出てるのかしら?





この記事へのコメント
いい人ですが ・・・
結局 お二人とも
行ったんですね ・・・(笑)
2人じゃなく他の人も入れて飲んだ方がいいですよ。
私ならそうするかな。
1人目はつれなくお断りでしたか
2人目は取り敢えず合格。でもドキドキ感は期待できないのかな?
お土産は男の気遣いなのですよ。手ぶらで平気なこともいるにはいるけど。
結論は想像通りと言う感じ。殆どの人は深い意味なく異性を飲みに誘うものです
でも、↑まいこさんのような警戒心も必要でしょうね。
以上、雑感です
モテモテですね~。
不幸が顔に出てたら誘われませんよ~。
色々ないただきものも、いいですね~。
二人目の方の昼飲みの提案いいですね。楽しかったのであれば恋愛に関係のない良いお付き合いができるといいですよね。
色恋沙汰は私もいりませんが、お話をして惹かれることはあります。異性同性問わず。
私はみやさんに惹かれます。
私がみやさんの立場だったら、
「1人目失格、2人目保留」ですかね(^^;)mts
仕事の話だけでなく、みやさんの事も色々訊けばイイのになぁとは思ったりしてます(笑)
もう完全のお誘いですね~
お相手はこれからの人生のパートナーとしてお付き合いしたいのかな?
それだけ、みやさんモテるんだね。
きっと他にも男性が現れそうです(^。^)
お昼のチョイ軽 飲み会でスタートもいいのかな。
楽しくお喋りできるのも気分が紛れて
プラスの時もありますしね。
いいなぁ~若いって。でも 気をつけてね。
不幸が顔に出てたら誘わないもん。
魅力があるから誘われたんですね。
下心があるって感じたら断っちゃえば良いんだもん。
あのパン食べてる人が不幸顔してる訳が無いです!
それはそれでいいものでしょうが
下心にも
確かに警戒、かな?
でも、何かあげたくなる人なんでしょうか(#^.^#)
飲めない っていうか 飲まないが
正しいかもね。
家でも外でも 滅多に飲みません。
お二人とも独身でしたよね。
なんか 下心が見える気がします。。。
頂き物はいいのですが、お返しが面倒ですね(^。^;)汗
恋心より、人として尊重される方が嬉しいですね。
このブログはリアルライフよりずっと本音を出してるので、ととさんみたいに言っていただけるととても嬉しいです。
嫌な言い方をすれば、バツイチアラフォーの子持ちだから、誘っても断られるはずがないって安く見られてるんじゃないのかしら。
でも楽しいと感じるなら行くのもよし、あとは何があっても自己責任だね。
煩悩を増やさないようにね。
おっしゃるとおり、危なくなったらさっさと逃げます(笑)
しかし、そんなに物欲しそうに見えるとしたら、それはそれで問題です(-_-;)
下心ってなんなのか、段々わからなくなってきた私です。
まあ、もうすぐ不惑の年齢ですから、あんまり恥ずかしいことにならないよう、厳重に身を慎みます。
・・・正直言って、2回とも別に楽しくもなかったのですよ。相手には申し訳ないですが(^。^;)汗