洗濯かあちゃん
息子は野球部、娘はソフトボール部。
まあ元気で何よりですが、
この時期のお悩みはやはりコレ。

汚い写真をゴメンナサイ。
雨でいっそうドロドロのユニフォーム・・・
野球やソフトボールは屋外競技のくせに、
なんでズボンやソックスが白なんでしょ?(-"-;)
こんだけ泥だらけだと、白に戻すのは至難のワザで・・・
試合前から全身うっすらカフェオレ色、
一見ものすごく練習しているみたいです(笑)
独断と偏見による、子どもの部活・競技別親の負担度ヒエラルキー。
水泳
<バレー
バスケ
<サッカー
<野球・ソフトボール
道具が少ない屋内競技は洗濯が楽でうらやましいの。
そしたら神の助けか、珍しく食べ物じゃないモラタメ当選!

東邦の「ウタマロせっけん」。
泥汚れがビックリするほどよく落ちる!
久々にユニフォームが白に戻った!!
よく落ちる石けんって、お洗濯が快感(*^_^*)
爽やかな香りで汗臭さもとれるし。
何よりも、強力な洗剤だとゴワゴワしちゃう洗い上がりが、
柔軟剤なしでもふっくらやさしい。
忙しいときはもみ洗いをサボって、
泥汚れにこすりつけて洗濯機にイン。
それでもスッキリ、素晴らしい。
週末は上履き洗いにも活躍しそう♪
部活命の子どもらに、飯炊き母ちゃん洗濯母ちゃん頑張ります
今日もこんな
天気で泥はね絶好調間違いなし。
それでも元気にありがとう~
まあ元気で何よりですが、
この時期のお悩みはやはりコレ。

汚い写真をゴメンナサイ。

雨でいっそうドロドロのユニフォーム・・・
野球やソフトボールは屋外競技のくせに、
なんでズボンやソックスが白なんでしょ?(-"-;)
こんだけ泥だらけだと、白に戻すのは至難のワザで・・・

試合前から全身うっすらカフェオレ色、
一見ものすごく練習しているみたいです(笑)
独断と偏見による、子どもの部活・競技別親の負担度ヒエラルキー。
水泳





道具が少ない屋内競技は洗濯が楽でうらやましいの。

そしたら神の助けか、珍しく食べ物じゃないモラタメ当選!


東邦の「ウタマロせっけん」。
泥汚れがビックリするほどよく落ちる!
久々にユニフォームが白に戻った!!

よく落ちる石けんって、お洗濯が快感(*^_^*)
爽やかな香りで汗臭さもとれるし。
何よりも、強力な洗剤だとゴワゴワしちゃう洗い上がりが、
柔軟剤なしでもふっくらやさしい。
忙しいときはもみ洗いをサボって、
泥汚れにこすりつけて洗濯機にイン。

それでもスッキリ、素晴らしい。
週末は上履き洗いにも活躍しそう♪
部活命の子どもらに、飯炊き母ちゃん洗濯母ちゃん頑張ります

今日もこんな

それでも元気にありがとう~

この記事へのコメント
お子さんたち 野球とソフトボールでは、
洗濯がかなり大変ですね。
>飯炊き母ちゃん洗濯母ちゃん
の頑張りどころですかね。
成長盛りなので 何かと大変ですが、
もちまえのガッツで 頑張ってくださいね。
安いしよく落ちるんですよね。
うちは陸上部でした。
雨の日も走ってたから、体操着の背中の泥はねに溜息
つきました。
この汚れた靴下、懐かしいわ~。
洗濯、がんばれ~!!!
ちょっとテレてしまいました
こみや君も こみやちゃんも
部活を頑張ってるんです(✿ゝ‿◕)σネッ
お母さんも┣bd━凹━▽┫
d(@^∇゚)/ファイトッ♪
σ(・・*)私も 息子が部活
してた頃を懐かしく思い出しました!
高校で野球をしてた息子の
ユニフォームは┆┆┆┆☂┆┆┆┆雨で
乾かない時にはよくクリーニング店に
乾燥に通ったものです。
ある時何かの色が少し移って
白がほんのりピンクになった事があり
凄く怒られましたが(◞‸◟ㆀ)ショボン
結婚式の時、サプライズ!で
新郎の母親のσ(・・*)私にライトが
当たってインタビューを受けましたが
「この人がユニフォームをピンクに
した犯人です!」なんて・・・
言われてしまいました(○∇○) ドキッ
うちもウタマロです。しかも自分のことは自分でやれと小学生になってからは、上靴は自分で洗う、外で遊んで泥んこにしたものも自分でまず洗うとしてます。子供たちの救世主です。(もちろんそれでも駄目な場合はお手伝いしてます。自分フォロー(^_^;))
それにしても、靴下ってどうしてこんなに真っ黒になるんでしょうね。バスケ部の次男坊の靴下も運動場トレーニングの時はもちろん、体育館で練習の時でも真っ黒~(涙)
(´д`|||)私も洗濯オカンっす。
と言ってもYシャツの襟汚れですけど、、、
ウタマロ&ブラシで汚れ知らず 気持ち良いですね
息子二人とも運動部とは縁がなく泥汚れにちょっと憧れます
大変だとは思いますが
はい、毎日料理と洗濯にがんばってまーす。
洗濯機とガスレンジが壊れそうで怖い今日このごろです。
やっぱりウタマロって偉大ですねえ。
陸上部も泥汚れすごそう・・・
でも半ズボンなのはうらやましいです(笑)
石けんにしては変な名前は、創業者が浮世絵好きだからとか?
レトロなダサさがいいみたいです。
息子さんも野球部でしたか!
ピンクのユニフォームは確かにインパクト?
私はよくポケットの中を確かめずに洗っちゃいます(^◇^;)
ティッシュとかボールペンは最悪です・・・
お子さんたち偉いですね(*^_^*)
我が家は何にもしませんよ。時間がないってのもありますが。
ウタマロが来てから、手洗いをサボらなくなった母です(笑)
バスケって体育館でも汚れるんですか?(@_@)
やっぱり水泳部が一番ラク?(笑)
我が家は以前は外国の高い石鹸を使ってましたが、ウタマロの方が安くてよく落ちますね~。
洗濯は料理の次に好きな家事でーす!
泥汚れ、ほんとスゴいですよ。
玄関や廊下はジャリジャリだし、洗濯後の排水口は土でつまるし(-"-;)
ワイシャツの襟も、男子は汚くなりますね。お洗濯ってけっこうタイヘーン!(^_^)ゞ