おやつとデザート
信州の楽しいおみやげをいただきました。

いろいろあって、
なんだかブログ友というものに疑問を感じていた中、
やっぱり変わらぬ気遣いとあたたかさに感謝です。
(そんなわけで。皆さんのブログも、
拝見してもコメントは残さず読み逃げ中・・・
ごめんなさい。)
子どもらとありがたくいただいてます。
・・・主に夕食後のデザートとして。
スイーツジャンキーな母に似て、
我が家の子どもらは甘いもの好き。
食後にはお茶じゃなくて必ずデザート。
しかも果物ではなく甘いものです。
そして育ち盛りに必須なおやつ。
これがまた、
「今日のおやつ何?」
じゃなくて、
「今日のおやつ何つくるの?」
と言いやがります。
なぜか、
「デザート=買ったもの」「おやつ=手作り」
となっている?(^◇^;)

ある日のおやつは、カスタード添えチョコワッフル。
実はおから入りノンバター。
一応健康にも気を使う(^。^;)

お次はスフレチーズケーキ、
型がなくてチープに紙コップ(笑)
材料もクリームチーズは高いので、
スライスチーズでごまかした。チープの極み。(^。^;)
まあ、平日は買ったおせんべいで済ませちゃうから、
休日くらいは手作りしようか。

ある日のブランチはオシャレにパイキッシュ。
これは最近作った中で一番評判よかった!(^_^)v
さあ、次は一体なに作ろう。

いろいろあって、
なんだかブログ友というものに疑問を感じていた中、
やっぱり変わらぬ気遣いとあたたかさに感謝です。
(そんなわけで。皆さんのブログも、
拝見してもコメントは残さず読み逃げ中・・・
ごめんなさい。)
子どもらとありがたくいただいてます。
・・・主に夕食後のデザートとして。
スイーツジャンキーな母に似て、
我が家の子どもらは甘いもの好き。
食後にはお茶じゃなくて必ずデザート。
しかも果物ではなく甘いものです。
そして育ち盛りに必須なおやつ。
これがまた、

じゃなくて、

と言いやがります。
なぜか、
「デザート=買ったもの」「おやつ=手作り」
となっている?(^◇^;)

ある日のおやつは、カスタード添えチョコワッフル。
実はおから入りノンバター。
一応健康にも気を使う(^。^;)

お次はスフレチーズケーキ、
型がなくてチープに紙コップ(笑)
材料もクリームチーズは高いので、
スライスチーズでごまかした。チープの極み。(^。^;)
まあ、平日は買ったおせんべいで済ませちゃうから、
休日くらいは手作りしようか。

ある日のブランチはオシャレにパイキッシュ。
これは最近作った中で一番評判よかった!(^_^)v
さあ、次は一体なに作ろう。
この記事へのコメント
> 「今日のおやつ何つくるの?」
成長盛りの子供さんの、
胃袋を満たすのは 大変なことですね。
でも 美味しいって食べてくれると 嬉しいですよね。
それに「今日のおやつ何つくるの?」って待っててくれる。
良いお子さんたちで 嬉しい限りで、
作り甲斐が あるでしょう。。。
ブロ友・・・みやさんには温かく心を支えてくれる素敵なブロ友さん達がいっぱいいて、末端にはこんな毒にも薬にもならんアホなブロ友もいてるってことですネ。
雷鳥の里は、次男坊がめっちゃ好きなんです。定番のお菓子って味裏切らへんし、やっぱ美味しい~~ですよね。
それにしても、みやさんの手作りおやつは愛情いっぱーい感じます。いつも美味しそー♪そして、ブランチメニューのパイキッシュ、私は家族から不評買いまくりやったんで、どうしたら美味しく作れるのか気になります。たぶんレシピ通り作っても見事に失敗するのって、センス無さすぎやと思うんですけどねー(苦笑)まずキッシュの正解の味も知らんのに作るって言うのからして問題ありでしょ、アホやな私。
( # ̄▼ ̄)アハッ
出来や行儀はイマイチですが、食べっぷりは良い子どもらです( ̄▽ ̄;)
食費が大変…(-_-;)
雷鳥の里、美味しいですね~♪やっぱり定番だけあります。
キッシュ…私もこれが正解の味なのかよくわかりません(笑)うきさんちのお子さんが言うように、はっきりしない味ですね( ̄▽ ̄;)
子どもらはケチャップかけたりもしてました(-_-;)