トイレで本を読んではいけません。

職場に隣の課の女性がやってきて、こう言った。

「みやさん、トイレに本を忘れていませんか」
・・・確かに私の本でした。

・・・後になってからふと思う。
なんで私の忘れ物だとわかったのだろう。
①いかにもこういう本を読みそうな人だと思われている
②いかにもトイレで本を読みそうな人だと思われている
③いかにもこういう忘れ物をしそうな人だと思われている
たぶん、忘れた本が図書館の本だったので、居住地から割り出したのでしょうけれど。
こんなところに推理力。
意外な名探偵登場?
それにしても、ヘンな本じゃなくてよかったです

この記事へのコメント
トイレの忘れ物、スマホとかも多いらしいですね。
私は手帳に何でもメモするので、それも忘れてたり失くしたりが怖いです〜
今の職場では、私が元図書館司書だということはあまり知られていないのですけどね。最近の人はあまり本そのものを手に取らないのかな?